今日はハロウィンです。
今朝、息子を園に送っていくと担任の先生がとてもかわいいカボチャのヘアピンをしていました。
この時期よく見かけるあのカボチャ。「ジャック・オー・ランタン」というそうです。
一昨日初めて知りました。
私には縁がないとずっと遠ざけてきた「ハロウィン&ジャック・オー・ランタン」
子どもが集団生活に入ると避けられないものになってくるのですね。
そして今日がハロウィンということは、明日から11月です。
明日から年賀状が発売になると、さっき来た郵便屋さんが言っていました。
一気に年末モードですね。
前置きが長くなりました。今日はインテリア奥住の
「一般住宅向けのクロスの貼替工事クオリティー」についてご紹介したいと思います。
ここでポイントなのが「一般住宅向け」かつ「貼替」ということです。
他にクロス工事としては、賃貸住宅のクロス貼替工事、店舗のクロス張替工事、店舗・住宅の新規クロス貼り工事 などがありますが、これらは価格や日程を重視する場合が多く、ほぼ専門でやっている業者さんが多いです。
その為、工事内容(クオリティー)にはあまり差が表れません。
工事内容(クオリティー)に違いが出るのが、現在居住されている一般住宅での工事になります。
その点をお客様から評価いただくことが多いので、改めてご紹介したいと思います。
~当店ならでは!の特徴~
まず最初の【クロス選び】です。
お客様と一緒にカタログを見て選ぶようにしております。 なるべくお好みのクロスを選んでいただきたいのですが、現状次第では張替後にアラが出てしまうような場合があります。そういう点をアドバイスしております。
また、お客様のイメージを大切にしつつも、少し冒険してしまうような壁紙をご提案することもできます!
そして、選んでいただいたクロスは、大きめの実物サンプルを取り寄せてお客様に確認していただくことができます。
見本帳で見るものはサイズが小さい為、どうしてもイメージが湧きにくい・・・ということもありますが、大きめのサンプルを見ていただくことで、安心して工事に進んでいただくことができると思います。
次に【工事】・・・
インテリア奥住では通常、クロス貼替え工事の際、【当店スタッフ(1~2名)+信頼できる腕の良いクロス職人さん】という組み合わせでお伺いします。
クロス貼り作業は職人さんに任せ、当店スタッフはその他の作業に専念します。
その他の作業というのは、主に 1.床、家具、家電などの養生と家具移動 2.既存クロスのハガシ(張替えの場合) 3.天井、壁についている、照明、額、スイッチ、コンセント、配線、カーテン、カーテンレールなどの取り外し、取付 などが挙げられます。
上記の
1、2、3は、職人さんには、とにかく美しくクロス貼ることだけに専念していただこうという気持ちで行っております。
また、1、3に関してもお客様には前段階での負担がかからぬよう、日々生活をしている状態のままで工事を始めることにしております。(打ち合わせ時、または当日に壊れやすい物、高価な物などは移動をお願いする場合もございます。)
クロス工事の現場は一日とていも慌ただしくなります。その中でも
・職人さんにはスムーズに貼り進めていただく
・お客様のリクエストは当店スタッフが汲み取る
・些細なリクエストでも言っていただきやすい雰囲気を作る
というコンセプトで進めております。
経験豊富なスタッフが自信と責任を持って工事を進めさせていただきます!
詳しくは、ご来店、お電話、ブログ・HPからのお問い合わせでご確認ください。
安心、信頼のクロス貼替え工事はインテリア奥住にお任せください。
#インテリア奥住
#東村山市
#クロス #壁紙
#リフォーム
Komentarze